投稿

2019の投稿を表示しています

[買い物日記] Ryzen5 2600 でゲームPC を組み立て

イメージ
今回の買い物: (PCパーツ) CPU: AMD Ryzen5 2600 M/B: MSI B450I GAMING PLUS AC (Mini-ITX) GPU: MSI RADEON RX570 ARMOR 8G OC RAM: Corsir CMK16GX4M2A2666C16 (DDR4-2666 8GB 2枚組) SSD: WD Black SN750 NVMe SSD WDS250G3X0 (M.2 250GB) 電源: 剛短4 プラグイン (ATX 500W) ケース: RAIJINTEK METIS PLUS (Mini-ITX) キーボード: BUFFALO G:500 (有線) マウス: BUFFALO BSMBU26SSRD (有線) ディスプレイ: Philips 246E7QDSB/11 (23.6型ワイド PLSパネル) パーツ: アイネックス AINEX コネクタ簡単脱着ケーブル EX-004 合計: 97,897円 (取付けスタンド) モニターアーム EEXLA018 システム家具脚付きベース アルミ板 5mm厚 排水金具 75mm径 電源タップ 合計: 9,113円 購入先: ドスパラ、ソフマップ、アマゾン、e-Supply直販、E-Metal (すべて通販) 注文日: 2019/02/19~2019/03/10 Ryzen5 2600 でゲームPC を組み立て 子供用の PC。 今回のチャレンジ Mini-ITXケースに ATX電源が使えるか?・・・使えた。 Metisケースにグラボが入るか?・・・入った。 本人がちゃぼ台で使いたいと言っている。モニタの置き場所がない。・・・自立式モニターアームを工作した。 PC の組み立て パーツ一式 ゲーム用は赤黒が多い。真田の赤揃えのようだ・・・? CPU 取付け CPUファン取付け 実は、CPUファンの向きのせいでメモリが挿せなかった。一度外した。それでも接触すれすれ。 メモリ取付け メモリと CPUファンが接触すれすれ ケースファンとも接触すれすれ SSD 取付け システムケーブル用ピンケーブル ピンケーブルの使い方 システムケーブル取付け グラボ取付け グラボの横幅は 246mm。210mm前後じゃないとダメという情報もあったが、ギリギリ...

Xiaomi Mi5 に Pixel Experience を導入

イメージ
Xiaomi Mi5 は、購入直後に MIUI.eu を焼いた。便利な Second Space や安全なパーミッション管理が使えて、何より安定していた。Xiaomi MiMax にも入れた。 ただ使っているうちに、画面のタッチに反応しなくなって操作不能になることがあった。空気が乾燥しているとよく起きる。冬は頻繁に症状が出た。指でなぞるときに全く反応しないか、途中で反応が途切れて意図しないタップの動きになってしまうものだ。画面をスクロールしようとしたら関係のないメニューに移ってしまう。息を吹きかけて湿らせると反応したり、再起動で改善する場合もあるが、うっとうしいので使うのをやめていた。 この症状は MiMax で出たことはない。最初は個体の不具合かと思ったが MIUI.eu のバージョンによっては改善されたりしたことでどうも ROM に原因があるのではないかと感じていた。ROM を入れ替えて検証しようかどうしようか考えていたら、2018年の後半になって Mi5 のアップデートが遅れるようになった。最近ではリリースされていない状態だ。 これでは MIUI.eu を使い続けることはできないので、代わりを探した。LineageOS がメジャーだが永遠に Experimental という感じでいまいち頼りにならないというかなんとなく敬遠してしまう。そんなときに Pixel Experience という新しい ROM を知った。これを入れたらすこぶる快調で気持ちがいい。最新の Android Pie が使えて、安定しているしバッテリーが各段に持つようになった。スリープ状態だとほとんど減らない。 年明けにアップデートが降ってきたので入れた画面: